
2018/3/13
Seq.39 地域地震防災基準に関する基本問題研究委員会報告書(平成28年度)
2017年3月発行 報告書全編(9MB)
タイトル | 著者 | ページ |
---|---|---|
富山平野に潜在する深刻な地殻変動災害ポテンシャル | 川崎一朗 | 1 |
改良版個別要素法を用いた鉄道無筋コンクリート橋脚の地震時安全性評価に関する研究 | 古川愛子・水上輝・清野純史 | 11 |
微動・重力探査による鳥取県智頭地域の地盤構造推定および民泊家屋の微動観測 | 野口竜也・五島達也・津吉祐典・ 池上柊真・香川敬生 | 21 |
熊本地震をふまえた大学の事業継続対策のあり方と地区防災計画制度 | 磯打千雅子 | 27 |
熊本地震による熊本市観光業の経済的被害について | 崔明姫 | 39 |
2016年熊本地震における設計地震力超過継続時間の評価 | 能島暢呂・山本大喜 | 49 |
津波避難システムの開発 | 大保直人 | 59 |
2016年熊本地震後の介護付有料老人ホームにおける被災者受け入れの実態: 事業者への聞き取りとケアプラン閲覧調査から | 志垣智子 | 67 |
岐阜県域における地盤データ整備と地震動予測事例の紹介 | 久世益充 | 75 |
微動観測に基づく台南市の地盤震動特性について | 清野純史・奥村与志弘・李徳河・呉建宏・土肥裕史・大道一歩 | 83 |
リモートセンシングによる地震被害の把握 | 松岡昌志・賀川健人・石井友 | 93 |
2016年度開催の研究委員会報告にみる地震防災の研究動向 | 太田裕 | 103 |
2016年熊本地震における避難所の推移と地理的分布、避難所環境に関する実態調査報告 | 村上ひとみ・野崎紘平・金炫兌・内田文雄 | 111 |